防災教育を体験しました!(1年生)

令和7年10月10日(金)



1年生がB&G海洋センターにて防災教育を受けました。
今回の学習は、北栄町役場 総務課の皆さんと赤十字奉仕団の皆さんのご協力のもと実施され、子どもたちにとって貴重な体験の連続となりました。


まずは、防災備蓄倉庫の見学からスタート。
実際に備蓄されている食料や毛布をみせてもらいました。



赤十字奉仕団のみなさん

北栄町役場 総務課のみなさん


防災用テントや簡易ベッドの組み立て体験

初めて触れる道具に戸惑いながらも
友達と協力して組み立てる姿が見られました。



実際避難所で設置する時のテントとテントの幅を再現し
隣のテントの声がどの程度聞こえるかの体験もしました。



赤十字奉仕団のみなさんからは、避難時に必要な持ち物や心構え
について教えていただきました。

実際に避難に何を持っていくかをグループで
話し合いました。







ご協力いただいた、北栄町総務課のみなさん
赤十字奉仕団のみなさん ありがとうございました。